こんにちわ、繁冨です。
今回は3月12日(土)に東京都渋谷区にある青山学院大学内で開催された
先日、北千住の東京電機大学のキャンパスで開催された「ニーズ&アイディア フォーラム」を見てきました。
この件もAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)の事業の一環だそうです。今回のフォーラムでも各大学のさまざまな学部がコラボレーションして制作した福祉機器が展示されていました。医療機器について、さまざまな背景を持った参加者が参入する入口でのAMEDの存在の大きさをすごく感じます。
今年もLBI(Linuxビジネスイニシアチブ)の勉強会をWeb Touch Meetingと共催で開催することになりました。
来週の土曜日の午後に開催です。
今年はテーマは「ECサイトの構築とサーバ運用」です。ぜひ参加してみてください。