2022年5月23日 17:43 by asayama
コロナ禍が始まって2年間、まったく採用できていません。コロナでリモートになって、その直前に入社してくださった方がほとんど会うこともなく退職されてしまったということもあり、リモート状態での採用には二の足を踏んでいました。
とは言いましても、コロナ禍でリモートでも採用も教育も頑張っている会社もあります。当社も改善の余地ありなのですが、ひとまず制限も緩和されつつあって、当社もリモートからオフィスに少しずつ戻ってきていますので、これから2年分を取り返すべく採用を頑張ろうと思っています。
続きを読む »
2022年5月20日 10:54 by m-takahashi
前回のシスフレ日記で、弊社の社内イベント、『3月歩こうキャンペーン』の結果についてご報告しました。その中で、『残業時間が多い社員は歩数が少ないのか?』という疑問について触れましたが、今回のシスフレ日記ではこのテーマについてもう少し探ってみようと思います!
続きを読む »
2022年4月15日 10:01 by m-takahashi
先月開催された弊社の社内イベント『3月歩こうキャンペーン』。
気になるその結果は・・・
8,000歩コース25日達成が11名、15日達成が1名。そして今回初めて設定した4,000歩コース25日達成が3名という結果でした!!
続きを読む »
2022年3月9日 15:23 by m-takahashi
日中は暖かくなり春の訪れを感じるこの頃、弊社に嬉しい知らせが届きました!
HPのお知らせ欄にも掲載しましたが、この度、弊社は経済産業省が認定している「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2022」(中小規模法人部門)に認定されました。
続きを読む »
2022年3月9日 09:38 by m-takahashi
昨日、3月8日は『国際女性デー』。国や民族、言語などを問わず、女性たちが達成してきた功績を祝福し、ジェンダー平等を考える日として、毎年世界各地でさまざまなイベントが行なわれています。それにちなんで・・・というわけではないのですが、ちょうど先日、女性データサイエンティストの育成を目的とした『WiDS HIROSHIMAシンポジウム』に、弊社取締役の岡本がパネリストとして登壇させていただきました。シンポジウムはオンライン配信されたのですが、私、高橋も会場に同行させていただいたので、今日はその様子をレポートしたいと思います!
続きを読む »